メイソンジャーとは
皆さん、メイソンジャーをご存知ですか?昨年、オシャレ女子の間で大流行したガラス瓶で、サラダなどを作り置きできるだけでなく、その色どりを楽しむものです。
「メイソンジャー・サラダ」って!? ニューヨークで大人気の作り置きサラダ │ macaroni[マカロニ]
Amazonなどで普通に買うと2千円近くします。

Made In USA 【Ball】ボール Mason Jar メイソンジャー レギュラーマウス 480ml Clear クリアー
- 出版社/メーカー: 【Ball】ボール
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
満を持して、ミスドから登場!ブルックリンジャー
そして、ついに出ました!我らがミスタードーナツからブルックリンジャーという名称で限定販売されています。
ミスドの「ブルックリンジャー」数量限定で販売 サラダやドリンクを保存 - はてなニュース
ブルックリンジャー持参で飲み物が30円オフとなりました
さっそく、透明(ブルーとピンクもあります)なブルックリンジャーを購入して、お店でプレーンD&D(税込194円)とウーロン茶をいただきました。ジャーとこのドーナツのコンセプトページであるBROOKLYN, NEW YORK|ミスタードーナツによると、D&Dとはデニッシュ&ドーナツの略だそうです。
ストロー用の穴が無いタイプのふたもあります
朝食用に、バナナ、皮ごと食べられるぶどう、グラノーラ、ヨーグルトを重ねてみました。
おススメはストロベリーD&DとキャラメルナッツD&D
ブルックリンD&Dシリーズのドーナツの中では、ストロベリー(写真右上)とキャラメルナッツ(左下)がほど良い甘さで美味しかったです。
キャラメルナッツD&Dを切った断面はこんな感じ。2種のデニッシュ生地が重なります。